福岡市西区太郎丸1丁目案

福岡マラソンのコース沿いにある3区画の戸建て用地で

1区画は契約済で残り2区画です

建蔽率40%で容積率60%と平屋を建築するには

厳しいように思えても4LDKの間取りで

車3台はゆったり駐車可能

敷地面積は通路部分含め74.41坪の3号地では

平屋29.76坪まで建築可能

もう一区画の2号地は

96.06坪あるので平屋は38.42坪まで

では3号地での4LDK計画案です

右側が南側となります

チョイと拡大してみました 

和室、ウッドデッキがある方向が南です

西側玄関となります

南側が下となり、正しい向きに

北側に3室を集中させ、2ドアワンルームの洋室

水廻りは中心から東側へ配置

脱衣室と洗面コーナーを分離し、シューズクローク、パントリーを確保

片流れの屋根ばかりでしたので切妻屋根で構成してみました

軒の出深く、完全に個人の好みですね

キッチン側からリビング方向を

リビング方向からDKと和室方向を

和室は小上がりにしてみました

和室よりDK方向

東西の屋根に太陽光搭載し

GX志向型補助金を狙っても良いかもです

床面積は86.11㎡なので26.04坪の4LDKです

糸島市二丈上深江の3LDKの平屋建売住宅よりも

少しばかり大きいです足場もとれ

外観全容が見えてきましたので

またお知らせしますね

ではでは